■中高生クラス
制作内容・画材は個々の目的や目標、希望や進度に合わせて講師と相談しながら決める個別対応スタイルです。
どんなクリエイティブ系のジャンルにも繋がる「絵画の基礎」の指導を中心にしつつ、それぞれのチャレンジしてみたいことを可能な限り幅広くサポートしています。
教室は少人数制(6名定員)で、講師と一緒にそれぞれの目的や目標・やりたいこと、苦手なこと等を話し合いながらどんな課題に取り組むかを決めていきます。興味のあることはどんどんやってみましょう!
油絵にチャレンジしたい人もご相談ください。
*小学校5・6年生(目安)で、こどもクラスの課題では物足りない子や画力アップに集中したい子など目的意識のはっきりしている場合は夕方の中高生クラスに入って個別制作に取り組むことも可能です。まずはご相談ください。
●趣味で習いたい生徒さん:
基礎を学びながら、好きなことをたのしくレベルアップできるようサポート・アドバイスします。
学校とも家とも違うアトリエで、専門的な指導や他の生徒さんからの刺激を受けながら自分のやりたいことに没頭しましょう!美術部に所属しながら教室に通う生徒さん達もいます。
本格的なデッサンをする、デザイン系の課題をする、イラストの練習をする、クラフト系の制作をする...などなど原則自由です。こちらから提案した課題にチャレンジしてもらうこともあります。
自分で自分の納得するまで模索したい気持ち・自主性を尊重します。

●美術系高校受験希望の生徒さん:
東京芸大油画科卒の講師2名がていねいに基礎からしっかり指導いたします。
受験対策の特訓漬けになるだけでなく本来の絵を描く楽しさも保ちつつ、鉛筆の削り方からデッサンや着彩、構成力など基礎力をしっかり身につけていきます。理論
自分の興味のある好きな絵を描いたり物作りをしながら受験対策課題を織り交ぜます。自分の夢を膨らませ受験への目的意識を高める中で実力を身につけていきましょう。
●美術系大学への進学を志望する生徒さん:
少人数制の当教室では高校2年生の夏頃からは受験を専門とする予備校に週3〜4日通うことをおすすめしています。(※志望大学にもよりますが、一定の実技レベル・自信が身についたら、色々なレベルの仲間がたくさんいる環境に身を置くことで自分のレベルを客観的に知り、また同じ志の仲間と切磋琢磨するなど、競争の中で受験に向けてさらに実戦力を磨くことができるのでこのようにおすすめしています。)
教室ではそれまでの期間に、基礎力・基礎知識・自分の制作との向き合い方を最大限に身につくよう育成致します。
普段は学校が忙しく遠方の予備校に通いにくい方や、美術系に進むことでどんなことがやりたいか、そもそも美術系に進むかどうかを模索したいという方は少人数制で興味に合わせたチャレンジができる当教室はおすすめです。
色々な制作を純粋にたのしむ中で、専門の指導を受けて実力を養いながら自分の進みたい道を探りましょう。
レッスン時間: 2時間程度
入会金 : 4000円
鉛筆デッサンセット:1,700円
料金 :
月4回コース 月謝 9,800円 (振替・追加レッスン計月2回まで無料)
ゲスト会員 3,000円/回 (都度払い、参加希望日の1週間前から予約可能)
※個別制作の内容で特殊な材料を使用する場合は別途材料費がかかることがあります。
●スケジュール・空席状況
2020.1.6更新
◾︎体験レッスン
まずは体験レッスンへお越しください。
「どんな教室だろう?」「どういった先生だろう?」など、ご入会の前に不安はつきものかと思います。
通常のレッスンに参加して体験して頂きます。お気軽にご参加下さい。
電話かメールでご相談・ご予約ください。
(レッスン中は対応できないことがあります。ご了承ください。)
※教室に継続的に通うことを検討されている方を対象とさせていただきます。
体験レッスン時間:90分程度
料金:一般クラス(中高生)1200円
持ち物:汚れてもいい格好、室内履き