GWおたのしみ企画!
みんながお家で楽しい時間を過ごせますように。

STAY HOME SAFE
すごろくをつくって遊ぼう!
5月30日まで。 無料です!
ご自由にダウンロードしてください。
ひつような人員:おやこ or かぞく2人以上(小学生高学年以上~おとなを含んで)
Skypeオンラインレクチャー(会員限定):
5月2日(土) 13:00~/15:00~(約60分程度)
オンラインレクチャーは終了しました。ご参加ありがとうございました!
引き続き、どなた様でもダウンロードして自由にお使いいただけます。どうぞ遊んでください!

このファイルをダウンロードして
印刷してください
New! こちらは作り方説明書
どんなん?:
ペーパークラフトとお絵かきと釣りゲームを組み合わせた三丁目オリジナルすごろくです。
"さんちょうめタウンから海のむこうのモンスターマウンテンに眠る宝箱をゲットしにぼうけんにでかけよう!”というテーマになっています。
こどもからおとなまで一緒に楽しめる内容です。(難易度調整可能!)
ペーパークラフトとすごろくの素材をご家庭でダウンロード&印刷。
マスの紙を切って、背景に絵を描いたりオリジナルの"指示”を貼ったりして楽しいすごろくをつくりましょう!
いろいろな作業があるので親子や家族で分担して共同制作をたのしんでくださいね。
「つくったよ!」と完成品の写真を送って見せてもらえたら励みになり大変うれしいです!
(E-mail, , instagramのDM, LINE(会員さん)などで)
********************
GW、多くの人がお家で楽しい時間を過ごせるようにと願いをこめて、作って楽しい&遊んで楽しいすごろく作りの素材キットをつくりました!!
つっこみどころはあるかと思いますが、なかなかおもしろい内容になってると思います!
たくさんのご家族が一緒にたのしい時間を過ごしてもらえたらとてもうれしいです。
********************
ひつようなもの:
・四つ切画用紙※ (または代用になる大きな紙 50cm×40cm程度) →台紙となる
・はさみ(2つくらいあると作業分担できて便利)
・のり
・セロテープ or マスキングテープ
・ 色鉛筆やペンなど
・木の枝や割り箸→釣りゲームの釣り竿に使用
・糸かひも →釣り竿に使用
・針金(またはクリップ)※ →釣りゲームの釣り針と宝箱につけるフックに使用
・ダウンロードしたすごろく素材のPDFデータ (プリントアウトしてください)※
